Quantcast
Channel: 日本の進路を考える
Browsing latest articles
Browse All 68 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上野 東照宮 ぼたん苑 冬ぼたん、2016

毎年見ているが、今年も素晴らしい:以下写真を並べる。これでもほんの一部である。

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士カンから眺める冬の富士山は本当に綺麗です。

これは午後3時位、富士カントリークラブから帰宅する時に玄関前から撮ったもの。日差しが傾きかけて雪面の微妙な陰影が何とも言えない感じでした。 久しぶりのブログには、大好きな富士カンからの絶景、富士山の写真を並べてみます。これらは通常Facebookに投稿しているのですが、富士山大好でFBをやらないこのブログの読者もいらっしゃるようですから、お楽しみください。 まずプレー中に隙間から眺める面白さ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春ですね。咲き始めた花と風の心地よさ

散歩道のハクモクレンが咲き始めた。久しぶりのこの道には既に春が来ていた。生け垣の赤芽が春の光にキラキラと輝いていた。 ハクモクレンをもう一枚。背景の青空が綺麗ですね。 庭の大きな実のなる遅咲きの梅もちらほらと咲き始めた。 最後にこれぞ春、香りが家の中を春にしてくれる水仙。手作りの花瓶にぴったりだ。 北海道では大雪嵐とか、大変ですね。こちらはもう春です。待望の春をお届けいたします。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春ですねぇ。散歩道も庭も花盛り

最初に藪椿。庭の大きな木の花は鳥が来て全部落してしまった。これは散歩道のもの。次の蕾が綺麗。 この時期になると心が躍る新芽いろいろ、まず森の中の道に群生するアオキ。 これは躑躅の類か、これまで注目しなかったが突然惹きつけられた。 接写の妙味、見ていなかったことが見える。 樫木の類か?堅い新芽 これは忍冬の類 花も咲いてる、日本画の雰囲気 そして、庭の満開の梅、鳥が来て落すのでCDを一枚ぶら下げた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花見のはしご、千鳥ヶ淵、上野公園、近所の桜ヶ丘。満開。

早朝の天気予報で東京、横浜は本日満開というので、朝から勢いをつけて飛び出した。 まず太陽の光に水面と満開の桜が輝く千鳥ヶ淵へ、春休みでもあり、家族ずれもおおいが、何と言っても中国人観光客は相変わらず賑やか、というか五月蝿い。まあ、それは無視して撮りまくった中から。 お昼は蕎麦を頂いて、上野公園へ。こちらはとにかく凄い人。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大岡川の花見、日ノ出町から弘明寺まで曇天なれど見事

まずは日ノ出町からすぐのあたり。お日様があれば目の覚めるような輝きだろうなと、天を見上げた。 ちらほらしているが、まだ花筏には程遠い。寒さもあり、数日は持ちそう。明日の晴天はきっと良いだろうなぁ。 日ノ出町駅前の新ビルがじゃましてランドマークタワーが半分隠れてしまった。残念。 背景が水でひときわ美しい。 似たような写真が何枚もあるので、この位にしておく。 今年の花見は、満足。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の麗の隅田川、川舟で食事を楽しみながら名残の花見

満開はとうに過ぎて葉桜かなと心配していたが、まだこのように名残の花が綺麗であった。この日は高校の先輩に声をかけて頂いて、隅田川を往復する優雅な半日、なんと飲み放題である(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう5月、庭の薔薇の花が咲き始めました。SONY RX100のマクロの威力もどうぞ。

庭の青い(と言って売っている)薔薇が咲きました。今年はご機嫌がよく立派な蕾がいくつも。切らずに残した一つが初夏の新緑を背景に輝く。で、今年の薔薇を; これは故人の従弟が刺し芽で増やしたと持ってきてくれました。庭に植えます。 薔薇に続けて散歩道で脇役の小さな花に迫ってみました。SONY RX100のマクロ機能がこんな写真を撮ってくれます。明らかに腕ではなくカメラが良い(笑)...

View Article


「IT技術者の長寿と健康のために」近代科学社

Facebookを主たる議論の場とする研究所の顧問をやっている。お医者さん兼技術者の親分を筆頭に医師、技術者が在籍する。その集まりで本を書いた。自分は、はじめに、おわりに、本文少しだけなのだが、この本の中身は現場でIT技術者を見守り支える産業医の生々しい話や、病気の原因と解説など深いものがある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016.11.12 東京都男声合唱フェスティバル、浜離宮ホール

毎年大学OB合唱団でステージに乗り、8回目である。当初から九州からの応援を含めて20名前後と変わらないが、なんとこのステージに乗った仲間からも家内を含めて5名が他界した。今回は清水脩の2曲であったがなかなか、思わせぶりの意味深なもので、歌いながら想いに浸る感覚も楽しんだ。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 68 View Live




Latest Images